地域密着型のコミュニティづくりと食をキーワードとした地域活性化イベントを開催したり静岡で
開催されるイベント情報を発信する「テーブルフォーリンク」のブログです。
テーブルフォーリンクは、地域密着型のコミュニティづくりと食をキーワードとして、出会いと地域コミュ二ティづくりを応援します。
イベントの他に管理人の独自の視点によるつぶやき的日記をUPします。
お付き合いよろしくお願いします。

2010年10月31日

823年に一度のスペシャルな月

今日で10月が終わります。
皆さん知っていました??
この10月って、823年に一度のことがあるそうです。
1ヶ月の中に、5回の金曜日と5回の土曜日と5回の日曜日があります。

中国の風水で、この内容を8名の大切な人に伝えるとお金が入ってくるそうです。
今回、このブログを見て頂いている私の大切な皆様にお伝えします。

あなたにとって、今月はどんな月でしたか?
今年もあと、2ヶ月です。
「あと、2ヶ月しかない!」「まだ、2ヶ月もある」。。。。言い方は2種類あり、
人それぞれですが。。。。。
今年も良い年でだったと感謝しに、みんなで伊勢神宮にお礼参りツアーに
行きませんか?
詳しくは→超開運☆伊勢神宮ツアーを見て下さい。
私は参加しますので、もし良かったら一緒に参加しませんか?

応援よろしくお願いします。  


Posted by 吉江一敏 at 17:04Comments(0)日記

2010年10月31日

第15回静岡人財交流会開催します。

11月の交流会日程が決定しました
参加される方は、お手数ですが下記アドレスにメールにてお申込みください

■11月交流会のお知らせ
今月は以前から皆様からご希望ありました
祝前日の11月22日曜日に開催をします!

■出欠席のご返信は会場手配の関係上、誠に勝手ながら
11月10日 水曜日 までに、確認漏れを防ぐ為にも
欠席の際も必ずご返信頂けますよう皆様、ご協力お願い申し上げます。

申込先:静岡人財交流会事務局 shizuoka_jinzai@yahoo.co.jp
不参加の際も必ず当会事務局に上記アドレスにご連絡下さる様お願い申し上げます。

■≪静岡人財交流会≫第15回 異業種交流会

■日時 平成22年11月22日 月曜日
19:30〜受付開始
20:00〜22:00交流会
※2次会開催予定
22:30〜未定

■会場:アイワンホール(http://www.hotpepper.jp/strJ000767276/map/
(江川町通り沿い・ルモンドふじがやさん隣の新しいビルです)
静岡県静岡市葵区昭和町6‐2 アイワンビル7階
TEL 054-275-2287
(素敵な立食パーティー会場です)


■持ち物 
初参加の方は名刺40枚程度、既存参加者の方は名刺10枚程度 をお持ち下さい。

■ドレスコード
特に指定はありませんが悪印象与える服装はご遠慮下さい。

■会費 4000円(※2次会は別途実費:目安として2000円程度)

(公平性、会員様の平等性を保持する為に、会員様、幹部役員、出席時間等に問わず、皆様平等に会費をお支払い頂いております。)

■参加条件等の詳細

◆基本、静岡を中心としでご活躍されており当会理念をご理解頂ける方。
(もちろん静岡以外でもOKです)
◆原則19歳以上で最低限のビジネスマナーを御持ちの方。
(もちろん学生さんも参加可能!)
◆月1回の交流会に意欲的かつ継続してご参加頂ける方。
◆メール送受信環境が整っている方(携帯、PCどちらでも可)
◆指定の返信期限、時間、本メール以下に記載の当会ルール等を厳守出来る方。
◆当会への既存参加者様からのご紹介者である事。

■ご返信頂きたい内容

≪欠席される方も(欠席)にてご返信をお願いしております≫

1)お名前(フルネームにて記載お願い致します)
2)社名
3)出欠席(出席・欠席・遅刻(○分ほど遅れる等)
4)2次会の参加の有無(出席・欠席)
5)領収証の有無(必要・必要なし)
6)スマイルボックス(是非告知したい!・告知なし)
 ※スマイルボックスとは??⇒最低1000円〜にて会場参加者の前に立ち
 基本2分のスピーチ宣伝をするオリジナル企画です。⇒チラシ等の配布可能!

★新規の方をご紹介下さる場合は、新規の方のお名前・会社名・領収書有無をご連絡をお願いします。

■■■静岡人財交流会に対する問合せ先■■■
■静岡人財交流会総合窓口
(異業種交流会)等に関する問い合わせ先
静岡人財交流会 事務局
事務局長 肥田宛  090-2680−3765 (24時間可能) 
事務局直通shizuoka_jinzai@yahoo.co.jp
  


Posted by 吉江一敏 at 16:38Comments(0)静岡人財交流会

2010年10月31日

メールマガジンを発行致します。

11月より、メールマガジンを発行させて頂きます。
イベント情報やビジネスコラムを載せ、皆様に楽しんで頂けるような内容を送信させて頂きます。
今まで、私と名刺交換された方、交流のある方、メールマガジン配信を希望された方に送信させて頂きます。




テーブルフォーリンク通信 登録・解除
選択して下さい 登録 解除
メールアドレス※
お名前※
生年月日※年(4桁)月(2桁)日(2桁)
紹介者※







全て必須項目となります。(※印)
誕生日は、誕生日月にプレゼントを贈らせて頂きます。
紹介者がいる場合は必ず記入願います。(紹介数に応じてプレゼントあり)
  


Posted by 吉江一敏 at 01:18Comments(0)日記

2010年10月28日

新刊1300円が500円で買える話

原崎ゆうぞうさんの出版記念セミナー
http://harasaki.com/book/index.html

11月2日 18:30から 場所はあざれあ
参加費 500円

10/25日発売予定の本だけど、延期になっちゃって
出版記念セミナーなのに、本がないなんて
前代未聞の出版記念セミナーになっちゃったんですが・・・・

昨日メールが来たんです。

-----------------------------------

先日、出版日の遅延とそのお詫びのメールを
原崎氏本人より届いたと思います。
その後、出版編集担当者のご好意で、
11月2日のセミナー参加者に書籍発売後に
プレゼントしていただけることとなりました。
1300円程の新刊をセミナー参加費500円で
で手に入れることができます。
送料等も一切かかりません。
(ただし定員70名様のみです。)

-----------------------------------

ええええー!!マジ?
テスト原稿を読ませて頂きましたが
心がほわっと暖かくなる本でした。

原稿読んだけど、手元に置いておきたい本だなーって思ったから
買うつもりだったのに、セミナー行ったら無料で貰えちゃうよ!!


しかもお店とかやっている人にはこんな利点も!
-----------------------------------

ビジネスをされている方、お店を運営されている方、
個人であっても何かを告知したい方は是非チラシを
お持ち下さい。
受付にて参加者分のA4サイズの封筒をご用意させて
いただいております。
セミナーは18時30分スタートですが、18時までに
お越しいただき、並んでいるその封筒に
告知したいチラシを1部ずつ挿入して
いただければ、それを参加者全員にお配りいたします。
せっかくたくさんの方がお集まりいただくので
この機会に自信を持ってお届けできる
商品やサービスを皆様にお知らせください。

-----------------------------------

いいね〜、これはいいよね。
まだ定員は十人ぐらいの空きはあるって言ってたから
ぜひ、この機会にいかがですか?

終わった後に、交流会を開催します。人脈作りには最適だと思います。

残席が少なくなってきているので、必ず主催者に連絡願います。
連絡先:090-1099-5040(担当:岡田)
メール:20101102@harasaki.com  


Posted by 吉江一敏 at 21:01Comments(0)その他イベント

2010年10月28日

テーブルフォーリンク

最近活動している事をキーワード(タグ)化すると、食事をメインとしたコミュニティ作りになります。
朝カレー、パワーランチ、夜メシ、交流会を、統合してテーブルフォーリンクにしようと思います。

テーブルフォーリンクとは。。。。食を含め、人と人がテーブルを囲んで集ると、繋がり(リンク)が出来るという意味です。

今まで、リンク&コミュニケーションというもので活動していましたが、来月より変更します。

今まで以上のコンテンツで参加者を楽しませ、より多くの人の出会いを通じ人脈作りとアライアンスをサポートして行こうと思いますので、お付き合いよろしくお願いします。
  


Posted by 吉江一敏 at 20:50Comments(0)日記

2010年10月22日

超☆開運スペシャルイベント、伊勢ツアー申込スタート!!

いつもお世話になっている「天職プロデュース」という会社のイベントのお知らせです。

とあるきっかけでこの会社を知り、いろんな人との出会う楽しみを教えてもらってます。

本日は、この会社の主催するイベントのお知らせをします。
その名も「超☆開運スペシャルイベント、伊勢ツアー」です。
私は去年から参加したのですが、全国から約60名の参加者があり、とても楽しい大人の修学旅行でした。
正直、このイベントは無理してでも、参加したほうが良いです。
最高に楽しくて、人生を変えるほどのご利益にもあやかれます。

3年前から毎年やっているのようですが、最初は7人から始まり、30人、60人と参加者があれよあれよで増えていき、今年はなんと100人で行きます。
静岡からの参加者もいます。
夫婦、カップルでの参加も大丈夫です。ツインルームの利用もできます。
東京発となっていますが、静岡からの乗車も可能です。

ぜひ、あなたもご一緒しませんか?初めての方でもWELCOMEです。

詳しくは、こちらの特設ページをご覧下さい。

ちなみに、私はこのイベントに参加したおかげで、全国各地に、夢を持った仲間がいます。夢を持つという事は良い事です。

  


Posted by 吉江一敏 at 15:06Comments(0)天職プロデュース

2010年10月22日

腰が痛い・・・・・

最近、所属の異動があり、現場作業が多くなってきた。

私は、ライスワークとして、某運送業に勤務している。
そんなわけで、重たい荷物を持つ機会が増えてきました。

それで、とうとうやってしまいました・・・・「ぎっくり腰」をicon11
持ち上げ方が悪かったせいか、仕事中に。。。。

さっき病院に行ってきました。
病名はやっぱり「腰椎 椎間板ヘルニア」でした。
診断書には、「約1週間の自宅療養と通院加療を要す」と書いてありました。
約10年前に直ったと思っていたのに、あっさり再発してしまいました。

腰って、要っていう字が入っているだけあって、体ではとっても大切な部分なんですね・・・。
足はしびれ、思うように体が動かない・・・・。
いつも、気をつけていこうって思うのだけど、つい無理をしちゃったりするんだよね・・・・。

皆様も腰には気をつけましょう!!  


Posted by 吉江一敏 at 14:30Comments(0)日記

2010年10月19日

最近・・・・

おはようございます。皆様、お元気ですか??

ひさしぶりに更新します。

これから、日々の出来事を書いていこうと思い、「日記」というカテゴリーを追加しました。
ほぼ毎日、その日にあった出来事を書いて行きますので、良かったら見て下さい。  


Posted by 吉江一敏 at 08:31Comments(0)日記